漫画おすすめ

漫画のすごさは国境を越えた人気を生み出すこと!

こんにちは!

漫画読んでいますか?

最近なかなか読む時間が取れなくてモヤモヤ中のルカです。

 

それはさておき・・・

 

日本の漫画はファンが多い!っと思う瞬間があり、ちょっと記事を書いてみようと思ったのですが、外国人の方で漫画好きな知り合いがいます!

 

その子から私も読んだことない漫画を色々紹介されますがとにかく熱量が凄い!!

 

文化の違いか好きなもの勧めてくる時の感情がハンパないんです。

しかも恥ずかしがることなく堂々としている。

 

仕事行くのに好きなキャラのTシャツを着てくる程。

いさぎよいというか日本人だと恥ずかしがってしまいますよね。

こういう所は見習いたいもの。

 

そんな感じで今回は日本人のみならず外国人も魅了する漫画の人気についてです。

漫画のすごさは国境を越えた人気を生み出すこと

海外でも日本の漫画は売っています。

しかもそれが人気漫画だとその国の言語に翻訳されたものまで。

 

すごいですよね!

 

日本で生活しているとなかなか気づけないですが本当に人気があります。

私がなぜそう思ったかというと、職場である外人の仕事の話を聞いたからなんです。

 

その人は日本の人気漫画を海外に宣伝するみたいな仕事をしていて、ちょくちょく日本に来ては今流行りの漫画を調べてその情報を元に広報しています。

そういった仕事があるんだっと、私も最初は驚きました。

 

自分が好きなジャンルで、しかも外国の方がそれを広めてくれるって、なんか嬉しい。

その時はそんな気持ちがありました。

 

もう十年以上前からその仕事をしているみたいで、世の中どんなことでも仕事にできるんですね。

夢がある!!

 

外国人YouTuber で日本の漫画を専門にやっている方もいるくらい。

今の世の中だからこそ多種多様な選択ができるんですね。

 

そうやって自分が知らない分野で海外の人で日本の漫画に関わっている人や、それを仕事にしている人がいるのって驚きです。

海外需要も多いということがわかります。

日本の漫画やアニメの文化に触れに来る

人気があるのは十分に分かったところ何がすごいかというと、人の行動にまで影響すること!

 

これはなんでもそうだと思うのですが、例えば食事。

タピオカ飲みたい!って思ったら飲みに行きますよね!

 

それから旅行。

ハワイ行きたい!って思ったらお金貯めて休みを取ってハワイに行きます。

 

人ってやりたいことできたらそれに向かって行動します。

 

海外の人も日本の漫画の文化に触れるために来日してきます。

これってシンプルにすごいです!

 

わざわざそのために来日までするってよほど好きで実際に見たい!経験したい!と行動力をかきたてられたから。

それくらい漫画には人を動かす力があるんです。

 

私が東京の中野に住んでいた頃は中野ブロードウェイというところがあってサブカルの発信的なところがあるんですが、毎日のように外国の方が訪れ、漫画やアニメキャラ、玩具やフィギュアなどを見学や購入しに来ているのをよく見かけました。

 

その時に「本当に日本の漫画やアニメ文化は海外でも人気なんだ」とつくづく感心したのを覚えています。

大人になっても人を突き動かすコンテンツってすごいですよね。

これからも人を魅了する漫画の世界

漫画の文化の歴史は古くからありますが、私はあまり詳しくありません。

でも今の時代に生まれて、今の漫画の文化に触れて好きになり、自分の趣味はって聞かれたら「漫画です」って答えるくらい好きです。

それくらい人が魅了される漫画の世界がもっともっと広がって、楽しむ人が増えたらいいなと思っています。

これからも人を動かす素晴らしい漫画に出会えることを楽しみに生きていきます!

ABOUT ME
ルカ
漫画のちからの中の人。ブログに可能性を感じて、自分の趣味やオタク的な趣向や考え方など、経験をもとに発信してみようと数年前にブログを開設。夢は「好きなことで生きていく」こと。趣味が主に漫画なので漫画の感想や紹介、オタクの生き方や悩みなども綴っています。

☆この記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

面白かった、参考になったと感じたら応援クリックお願いします!

よければまた次の記事も読んでいただけると嬉しいです。