参考記事

この漫画買うか?借りるか? 漫画好きだと悩むこと【 紙媒体・電子コミック 】

こんにちは!ルカです(rukamangavocalo

今回のテーマはズバリ!

『漫画を買うか?それとも借りるか?』

書店やネットで見つけた気になる漫画・・・

悩む人
悩む人
この漫画買おうかな?それとも借りようか?悩むな〜
ルカ
ルカ
確かに漫画好きだと悩みますよね。全部買って集められるわけでもないですし💦

 

どっちがいいか、紙の漫画か電子コミックか、二つとも検証してみました。

※この記事でわかること

☑︎コミックを買うメリット・デメリット

☑︎コミックを借りるメリット・デメリット

 

⬇︎シーモアで無料試し読み

漫画を買う場合(紙と電子コミック)

まずはそれぞれの良し悪しはどんな感じか検証。

紙のコミック

※買うデメリット
・持ち運びが重い
・集めていくとかさばる
・読みたい種類が多いと新刊のタイミングが被るときつい

※買うメリット
・いつでも読み返せる(好きなページをすぐにめくれる)
・集めていく喜びを感じられる
・紙の手触りを感じながら読むことができる
・目が疲れない

紙の漫画の場合どうしてもかさばります。部屋中が漫画だらけになってしまうことが漫画好きだとあるあるです。

しかし、個人的にですが紙の良さはなんと言っても手触りです。それもあって私の場合は紙の方が読むのに集中でき、目が疲れないので紙の漫画を集めています。なぜか紙のコミックだと物語への没入感もすごい。

それと気になったページをすぐ探せる。デジタルだとめくるのが大変だったりします。あとは並べて置いた時にカッコイイ!これが一番の理由かもしれません。

 

☑︎本棚をオシャレにしたい場合の記事はこちら

 

電子コミック

※買うデメリット
・目が疲れやすくなる
・データなので消える恐れ
・紙よりも発売日が遅くなる可能性
・読む端末のバッテリーを常に気にしなければならない

※買うメリット
・紙より安い
・買ってからすぐに読める
・気になる漫画を最初だけ試し読みができる
・現物がないので周りの目を気にしないで読める

電子コミックは画面を見るので目が疲れやすくなったり、端末を使うのでバッテリーを気にしたりと気を使います。まずないとは思いますがデータが消えたら1発で何もかもが無かったことに。怖いですね。

しかしその反面、データを取得すればすぐに読めるし、現物がなく周りを気にしないで読めるので気になるものを試しやすい。ちょっとえっちな漫画なんかも読めちゃいます。この辺りは相当なメリットなのかなと。現代の技術の進化は本当にすごい。

 

⬇︎電子コミック試し読みおすすめ



【まんが王国】★お得感No.1★国内最大級の電子コミックサイト

漫画を借りた場(紙と電子コミック)

漫画はレンタルもできます。紙と電子コミックそれぞれ検証。

紙のコミック

※借りるデメリット
・返す手間がある
・届くまでに時間がかかる
・返却期限があるのでそれまでに読まなければならない

※借りるメリット
・買うより安い
・家の中がスッキリ
・いろいろなタイトルを沢山読める

借りる場合は返さなければなりません。なのでそれが手間と思ったり、ふとした瞬間にまた読み返したりできないところはデメリットなのかなと。

メリットとしては1冊あたりに換算すると借りるほうが安いので、返す手間はあるけど色々なタイトルの漫画を効率よく読むなら借りる方が得。1ヶ月でものすごい量のマンガを読むなら借りる方が断然お得です。

一気に借りて一気に返すことができる人ならレンタル一択です。今のサービスなら、自宅にいながら借りてから返すまで全部できますし、わざわざ動かなくていいですし非常に楽ですね。

 

⬇︎紙の漫画を借りるならおすすめ



1冊95円のDMMコミックレンタル!

電子コミック

※レンタルのデメリット
・読める期間が限られる
・人気作だとそれほど安くない
・作品数が少なくて目的のものがない

※レンタルのメリット
・値段が安い
・1話ずつ好きなところだけ読める
・読み放題という画期的なプランがある

電子コミックにおいてレンタルってどうなの?と正直思っていましたが、調べていくうちに色々とわかりました。

レンタルだけあって読める期間が限られていたり、読みたいタイトルが無かったりとデメリットも目立ちますが、反対に読み放題という画期的なものまで存在しています(すごっ)賢くレンタルして漫画に使うお金を年間10万も減らした猛者も存在していました。

 

⬇︎電子コミックのレンタル、どこがいいか迷うなら大手一択

まとめ

漫画を買うか借りるかの検証でした。どっちがいいかはズバリ「個人の使い方による」です。

時間がない人は借りた方がお得ですしコレクターなら買い。実物がいい人は紙ですし、いつでもどこでも読みたいコレクターは電子コミック。人それぞれ相性があります。

あなたにぴったりなサービスを見つけましょ!

 

漫画以外にもお得にレンタルするなら

サブスクが主流になっている時代。大きなものから小さなものまで賢くレンタルしている人は実は多い。車なんかもその一つですね。

物を持たない時代のサービス。

一生使う物でない場合は借りたほうがお得です。ミニマリストならお得なサービス使いましょ!

⬇︎DMM色々レンタルWebページ(ロボット掃除機から炊飯器までetc.)


(1ヶ月単位で必要なものだけレンタル)

 

 

 

ABOUT ME
ルカ
漫画のちからの中の人。ブログに可能性を感じて、自分の趣味やオタク的な趣向や考え方など、経験をもとに発信してみようと数年前にブログを開設。夢は「好きなことで生きていく」こと。趣味が主に漫画なので漫画の感想や紹介、オタクの生き方や悩みなども綴っています。

☆この記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

面白かった、参考になったと感じたら応援クリックお願いします!

よければまた次の記事も読んでいただけると嬉しいです。